化学の発想で産廃プラスチックのリサイクルをリードする
持続可能なライフスタイル・低炭素社会・起業の社会的責任と呼ばれて久しくありませんが、
今から約50年前の昭和41年、高度経済成長の真っ只中に土壌汚染や資源の枯渇に不安を覚え、
廃棄される薬剤を無害化する事業を始め当社は出発しました。
独自の排水処理設備によって薬剤で汚れたプラスチック容器を
洗浄・粉砕・ペレット化し、再製品化することが当社のマテリアルリサイクルです。
加工性の高いPEとPPに特化し、高水準のリサイクル製品への再生に日々務めております。
新着情報NEWS & TOPICS
-
お知らせリプラギ
建築建材総合検索サイト『Arch-LOG(アークログ)』にリプラギを掲載しております(2022年06月29日更新)弊社はリプラギ®製品の建築建材業界の新規開拓に向けて、丸紅アークログ(株)が運営する建築業界のための... -
お知らせ
とくしま生協と使用済みプラスチックのクローズドリサイクルを開始いたしました(2022年06月14日更新)川瀬産業株式会社(本社:大阪府貝塚市、代表取締役社長:川瀬幸久、以下「川瀬産業」)は、伊藤忠エネ... -
お知らせ
紀陽キャピタルマネジメント㈱様のHPに掲載されました。(2022年06月07日更新)弊社が投資先企業として紀陽キャピタルマネジメント㈱様のHPに掲載されました。 https://www.kiyo-ca... -
お知らせ
プライムアースEVエナジー株式会社様『環境報告書2021』にクローズドリサイクル事例を掲載頂きました。(2022年06月02日更新)報告書はこちらからご覧頂けます。 環境報告書2021 (peve.jp) -
お知らせ
産業廃棄物処分業許可証 更新のお知らせ(2022年06月02日更新)産業廃棄物処分業許可を更新いたしました。